wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

PC起動不能

ほんとトラブル多いよねぇ、このマシン。

経緯

  1. Windows起動後にブラウジングしてたら突如、再起動
  2. ログを見るとKernel-Power 41を吐いていた。検索するとBIOSの設定初期化やパーツの動作確認、省電力設定の見直しをするとよいとあった
  3. BIOSの設定を初期化する
  4. ビープ音が鳴ってPOST画面すら出力されず
  5. ビープ音のパターンから察するにグラフィックボードが認識されていない模様
  6. 使わずに放置しておいたデスクトップPCに現PCのグラフィックカードを取り付けたところ、正常に起動した
  7. 旧PCのグラフィックカードを元PCのに取り付けたところ、ビープ音が鳴って起動せず
  8. 電源ユニットの交換はしていないから絞り込めないけど、電源ユニットもしくはマザーボードがおかしいっぽい
  9. グラフィックボードを取り外して、オンボードグラフィックを起動するのを確認
  10. OCCTで負荷テストをやってみるがファンが煩い以外は問題なし

ということで考えよう

予算が許すならマザーボード、電源、CPU、CPUクーラーの買い替え。が、最近は出費がかさんでいるので抑えておきたいところ。

今のところは電源とマザーボードを買い替え、他のパーツは流用してしのごうかと考えている。問題があるとするとソケット1155のマザーボードが手に入るかどうかか。通販で調べた範囲では流通しているようだけど……。

それにしても

BTOで買うと何かと踏み外すことが多い。

PCを買ってトラブルが少ないのはSONYAppleの2社。

信仰心が足りない、というものなのだろうか?