2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧
大まかな接続設定を終えて、後は無線LANの設定を残すのみ。 予想より楽な作業で助かった。 しっかし、うはwwwwwはやwwwwwwww>
あまり触ってない人間に10分間300字を要求するとはまさに鬼だ。 テストは実技形式で行ない解答はHTMLに手打ちするそうだ。 来週に詳細を説明するという。 知識を採点する、か……。
雨が降っていて昨日と同じように過ごしやすそう。 問題は建物の中に入ったときも同じかどうか。 講義中の人口密度は学校の方が高いところが気になる。 耐えろ、自分。
アルギズ Lv.17-Lv.18 地下墓地のB2でのレベル上げもあれなのでB3に降りてみた。 敵の能力が段違いで苦戦どころではなく、こっちが一方的にやられそうになる。 パーティを組んでいた人と共にあたふたしているところを、近くの人が補助魔法で助けてくれた。 …
Jane Doe Style Version 2.00 beta 5 http://janestyle.s11.xrea.com/test/ Mozilla Firefox (beast-trunk) 20050629 http://www.artfiles.org/mozilla.org/firefox/tinderbox-builds/beast-trunk/
ルーターは届いて、工事が明日行われる。 設定を出張サービスで済ませる予定だったが、変更して自力で設定することになった。 ある程度の知識があれば簡単に出来る、と電話で応対したオペレータは言ってたのだが、何処まで信用すればいいのやら。 セットアッ…
例のメンバーで集ってあれこれ雑談。 メッセには来ない、メールは返事をしないと連絡が途絶え気味だった某氏。 ゲームをやり込んだり、勉強したりと忙しくてそれどころじゃなかったそうだ。 各国の特色をベースにキャラクターを起こしたゲームを作ったら楽し…
Kerio Personal Firewall Version 4.2.0 RC 3 http://www.kerio.com/beta_section.html Firefox (beast-trunk) 20050628 http://ring.atr.jp/archives/net/www/mozilla/firefox/tinderbox-builds/beast-trunk/
道具の原理や使い方を教えるだけではなくて、ディスプレイの向こうには人間がいることを、しっかり教えることが大切だと思う。 ゲームのNPCでなければコンピュータのプログラムでもなくて、生身の人間が笑ったり嘆いたりして書き込んでいる。 その辺を察する…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all 実名でも酷い情報を流す人間はざらにいるし、どうしたものか。 小学生が実名で掲示板に書き込む日は近いのか?
CCleaner v1.20.118 http://www.ccleaner.com/ Deer Park Alpha 1 (stipe) 20050628 http://pryan.org/firefox/stipe/
情報ネットワーク 情報と社会 音楽 テーマがはっきりしていて今すぐでも取り掛かれるのが上の二つ。 資料という材料とPCや原稿用紙とペンといった道具は揃っているが肝心の使い手が弱い。 レポートらしいレポートなんて書いたことが無い。 ある程度の決まり…
無責任な発言と感じた。 例え僅かな確率でも被害者から見れば、 自分が被害に遭うわけだから、100%の 確率なわけだ。気を許す場所でもないのに 犯罪犠牲者を量産する気だろうか。 使う使わないは自己責任だし、いちいち気にしていられない。 身近な人間…
英語II 音楽 情報と社会 の三本立て。
実話なら抗議の声の一つや二つは上がるだろう。 何も聞こえないあたり、創作物というか、都市伝説というか、ネットロアなのか。 本一つで2ちゃんねるはいいところだから一度は行こう、と思う人間っているのかちょっと疑問。 まぁ、酷い目に遭うといっても余…
物は試しにシャワーを浴びたら少しはマシになったぐらい。 この暑さに対抗するには無力だった模様。
アルギズ Lv.15-Lv.16 パーティを組んでもらってばしばしエネミー狩り、勢いを持って敵をなぎ倒すのが心地よい。 そこそこ良いアイテムが手に入ってもレベルが足りず装備できないことが多い。 さっさとレベル上げて武装を固めたいところ。
セキュリティについての話。 最後にセキュリティ関係の事件の概要、対策等をレポートにして提出。 原発のデータがAntinnyで漏れたとかいう下らない事件について。 で、7/20までにあのどうでもいい議論についてのレポートを提出しないといけないそうだ。 WORD…
RSA暗号についてだったが、さっぱりわからなかった。 どういう流れで暗号化と復号化されるのはわかっていたつもりだけど、原理になるとさっぱり理解できなかった。 飛行機は主翼で揚力を発生させて、垂直尾翼で直進性、水平尾翼で上下の安定を確保する。 そ…
Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) MP3とWMAでエンコードされたファイルが2.21GBほど。 Song playing right now (今聞いている曲) AngelaのShangri-La。 空耳の発生率が異様に高いあれ。 The last CD …
KbMedia Player Version 2.40 beta12 http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/ Windows XP用の更新プログラム(KB900930) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6bd9d050-dc56-47bc-9112-023e11c61f9d&DisplayLang=ja
音楽ファイルの容量は2.21GB、大半がMP3で一部がWMA
寝る。
水聴さんから渡されたことにアクセス解析で気がついた。 Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) Song playing right now (今聞いている曲) The last CD I bought (最後に買ったCD) Five songs(tunes) I li…
何でこんなに蒸し暑いんだ・・・・・・ いくら日本だからってこれはあんまりじゃないか。
アルギズ Lv.14-Lv.15 ソロでエネミー狩り。 何処ぞのバカの指示に従ったら酷い目に遭った。 さすが愚弟、言うことが違う。
Tab Mix Plus 2.3.1 http://tmp.gary.elixant.com/
いじくるつくーる 7.38.07 http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/ FireTune 1.05 http://www.totalidea.com/freestuff4.htm Ez Sidebar 2005.6.25 http://piro.sakura.ne.jp/ Deer Park Alpha 1 (BlueFyre) 20050625 http://pryan.org/firefox/BlueFyr…
朝日の投稿欄参照。 近くに駅のある市営地下鉄は全席優先席で携帯電話の電源は絶対に切ることになっている。 利用した時間が平日だったせいか乗っているのは老人が多かった。 利用者の層を考えると全席優先席というのは妥当な考えだろう。 投稿者よろしく"優…
Deer Park Alpha 1 (stipe) 20050626 http://pryan.org/firefox/stipe/