wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

第9回 街の構造

そろそろ書いたらどうなのか、と弟に小突かれたのでネタをねだったら街の構造を投げて来た。
そう言えば書いてなかったということで今日は街の構造について。
街は

  • 城区画
  • 居住区画
  • 商業区画
  • 工業区画
  • 娯楽区画

になっている。
オーソドックスな街だと城を中心にして、放射状に居住区画や商業区画、工業区画や娯楽区画が広がってる。
農業が中心だと工業区画の代わりに農業用の区画がある。
区画の区切りを大きな道路が走ってる。


街の周囲は高い防御壁で覆われてる。
街全体が丸い形になってるところもあるけど、四角や三角、星形なんてあるみたい。


城区画は街の政治やその街を支配するギルドの拠点がある区画。
偉い人や有名人が多かったり。
絵本に出てきそうな立派な城だったり、都会のビルみたいだったりもする。>城


居住区画はプレイヤーキャラクターが住む場所になる。
アイテム保管庫だったりたまり場だったり。


商業区画は各種薬品から武器、本などを売ってる場所、商業系ギルドの拠点もある。
食べ物も買えるけど、食べると本当に食べたくなる。(弟:ギャップ酔いには気をつけるように。)


工業区画と農業区画はそのまま。
工業系のギルドや農業系のギルドがそれぞれ拠点構えてたりする。


娯楽区画もそのまま。
他の区画と隣り合ってるところは平和だけど、奥に入れば入るほど大人度があがってく。
だから、子どもはいっちゃだめ。
わたしも行っちゃだめ。*1

ということで街の構造でした。
区画整備している街では各区画の間に大きな道路が走っていることが多い。
が、戦闘が頻発するような地域だと、意図的に入り組んだ構造にして、敵の侵入を防ぐ構造になっている。
この辺は街によって異なる。

*1:弟補足:それはない。というか、いい子ぶるな、姉よ。