avast!
日本語表示対応、2バイト文字対応のアンチウィルス。
常駐保護では通常のファイル監視だけではなく、メールやメッセンジャー、P2PやWebサイトのデータも監視する。
Webサイトを監視するWebシールドはダウンロードが完了する前に警告を出して、通信を遮断できる。
欠点はやや、動作が重たいことと、用語が特殊である点。
長期間使うにはシリアルナンバーが必要。
#隔離した感染ファイルを管理するウィンドウから、検体提出が簡単にできるのは地味に便利。対応も早い。
AVG Free
日本語表示対応、2バイト文字対応のアンチウィルス。
検索エンジンの検索結果が安全かどうか調べる機能やクリックしたリンクが安全なものか調べる機能もある。
avast!に比べて見た目がすっきりしており取っつきやすいと思う。
昔に比べて機能が増えた影響か幾らか重たくなっている気がする。
#誤検出の対応が遅いらしい。