雑感
Mac用のウィルスバリアX5を導入。
有料のアンチウィルスで別に導入したネットバリアX5と同じ系統の製品になる。
インターフェースはとてもシンプルで、ほとんど設定しない印象がある。
動作速度の大きな低下は今のところ見られない。
インストール
インストーラーを起動して指示に従う。
インストール後、再起動。
ウィルスバリアX5のライセンス認証が出たらさくっと認証。
次に定義ファイルと本体の更新、再起動
そのほか
- タイムマシンと相性が悪いという情報がある。情報自体古いし、今のところは使っていないがメモ。
- iPod touchのスキャンにも対応している。