うちのサイトはリンクに制限を設けていない。
参考になるサイトへの外部リンクはしているし、こちらにリンクするなら自由にやってもらいたい。
共有できる情報は共有した方が便利だろう、と。
共有したいけど、大勢に共有して欲しくないもの、というのもあるのだろう。
それがリンクの制限として現れる、と。
- 管理人自身が完成度が低いと思っている
- 仲間内での情報交換・交流が主目的
- 今の規模が管理しやすい
- 大勢に見られるのは恥ずかしい
と思い浮かんだ範囲だとこの4つか。
それこそ、SNSでやった方が効率良さそうだけど、それだと閉鎖的すぎるのかも知れない。
閲覧するには管理者の許可が必要になるし、管理者は許可を出さないといけない。
管理が煩雑になるだけなのだから、通常のWebサイトの形態で運営した方が効率良い。
と、これは酷く穿った見方なのだろう。
実際の所はよくわからない。
一つ言えるのは、管理者の意向に沿った方が互い*1に幸せである、と言うことか。
お察し下さいの一言で流すのが無難か。
*1:リンクする側、リンクされる側