2014-03-11 東日本大震災から3年 覚書 自分が住んでいる地域はビルにひびが入ったり、歩道が沈んだりしたものの大きな被害は出てなかった。 地震そのものよりも計画停電や節電、買い占め、生産や物流の停滞から来る不足のほうが被害は出ていたように思う。 それと大荒れするWeb。毎年、この時期になるとWebはぴりぴりする。地震や津波の映像などが刺激しているのか何なのか。 見ている範囲では去年よりは落ち着いてきた。もう数年もすれば冷静に振り返られるようになれるのではなかろうか。