wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

iPad Pro 11 第2世代を購入

購入の背景

今使っているiPad Pro 10.5インチが心もとなくなってきた、といって半年以上が経過した。

設定のリセットなど試したが改善されず、これはスペック不足だと判断して、新機種の発表と同時に買おうと思っていた。

そして、出たので買った次第。

性能比較

使っていたiPad Pro 10.5インチとの性能比較。

iPad Pro 10.5 iPad Pro 11 第2世代
発売時期 2017 2020
SoC A10X Fusion A12Z
コア数 3コア 8コア
クロック数 2.34GHz 2.48GHz
メインメモリ 4GB 6GB
シングルコアスコア 843 1119
マルチコアスコア 2286 4551
メタルスコア 6458 9953
ディスプレイ 10.5 インチ Retinaディスプレイ 11インチ Liquid Retinaディスプレイ
ProMotionテクノロジー あり あり
広域ディスプレイ あり あり
True Tone ディスプレイテクノロジー あり あり
Smart Conector あり あり
ネクター Lightningコネクタ USB-C コネクタ
フロントカメラ FaceTime HD カメラ TrueDepth カメラ
リアカメラ iSight カメラ 12MP 広角カメラ、10MP 超広角カメラ
スキャナ - LiDARスキャナ
認証 Touch ID Face ID
スピーカー 4スピーカーオーディオ 4スピーカーオーディオ
ヘッドホンジャック あり なし
Apple Pencil Apple Pencilに対応 Apple Pencil 第2世代に対応
Smart Keyboard Smart Keyboardに対応 Smart Keyboardに対応

大きな変化は

  • 画面サイズが少し大きく
  • 処理能力の向上
  • ネクターがLightningからUSB-Cに
  • TouchIDからFaceID
  • LiDARスキャナー搭載

スキャナーについては、まったく試せていないので実感がないけど、将来が楽しみな要素。

トラブル

SIMカードを認識しない?

iPad Pro 10.5インチからiPad Pro 11にSIMカードを移し替えたところ、圏外になる問題が発生した。

キャリアに持ち込んで、SIMカードを新しいものに替えてもらって解消。

雑感

  • 性能向上はさくさくした操作感に反映されているが使い方に大きな変化はない
  • 純正ケースが背面まで保護するようになって、心置きなくテーブルにおけるようになった、気がする
  • FaceIDになったおかげで認証が楽になった。自分の使い方だと、FaceIDカメラを指や手で遮りやすいようで、向きを考えたほうがよさそう
  • ネクターがUSB-Cになったおかげで、充電器やケーブルの使いまわせるようになった。これはなかなかありがたい
  • スピーカーを鳴らすか、Bluetoothヘッドホンを繋ぐか、だったので、ヘッドホンジャック廃止の影響はなし
  • 同時に発表されたMagic Keyboardが気になる。文字入力も改善されているから、テキスト打ちマシンとしてはいい線いきそう
    • ネックは値段で、11インチモデル向けでも31,800円する。iPad Pro 11 128GB Wi-Fiモデル 84,800円とあわせると116,600円(税別)とPCに手が届く
    • ライバルは価格帯、使い方、キーボードやペンなどのアクセサリ類が近いSurface Pro 7だろうか。OSから動くアプリまで違うものなので、単純に並べるのは危ないけど
  • まとめ: 全体的に満足感あり。ARは今後に期待