現状
- 乱戦時になるとカクつく
- 原因がよくわからない。ネットワーク絡みも怪しい、か。
対応
マシン買い替え
- 買ってから数年経つので新しいゲーミングPCに変えても良いのでは。
- 場所も取ることだし。
- しかし、そんなことをやっていたらお金がいくらあっても足りない。
そもそも何が原因なのか
- ネットワーク系の遅延で描画も遅れる様子。
- 描写が遅れる = グラフィックボードのパワー不足 ではない。
- ネットワークの設定確認とグラフィックボードの設定見直しで対処できるかも。
- 原因なのか見極めてから投資してからでも遅くないのに投資で考えるのは、IYHerの血が流れてるからか。
グラフィックカード絡みの設定見直し
141:名無しオンライン:2012/04/26(木) 16:12:51.05 id:N7bkTB7Qdownup
http://2chnull.info/r/ogame3/1335311737/1-1001
>>128
ゲフォの場合はシェーダー簡易にして
コントロールパネルでFXAAをONにすると軽さとグラフィックの質の両立ができるよ。
FXAAは遠景が少しボケた感じになるから好みに合わないかもしれないけどね。
ネットワークの設定見直し
93:名無しオンライン:2012/06/26(火) 11:37:12.65 id:ydYfWar1downup
SNPについて、調べてくださいggってくださいと言ってもチンプンカンプンな人が
多そうなのでもうぶちこむべきものそのまま書くわ。
おまじないだと思って何も考えずぶちこめまず"ファイル名を指定して実行"から"cmd"を管理者権限で実行する。
コマンドプロンプト開いたら下記コマンドをコピペして実行する。netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh int tcp show global実行結果としてチェックすべきは以下の3点。
Receive-Side Scaling 状態
Chimney オフロード状態
NetDMA 状態この3点が"disabled"になればおk
尚、RSS対応NICを使用している場合はそちらもRSS無効化すべき
http://2chnull.info/r/ogame3/1340588801/
(RSSのON/OFFやRSSqueue等の項目がある)