wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

マストドンについて調べてみんとす

マストドンとは

オープンソースで開発されている分散SNS。サーバーは自由に設置でき、サーバー同士が連携することもできる。

マストドンのサーバーはインスタンスと呼ばれ、インスタンス同士の連携を連合という。連合の内部ならインスタンスを超えて、フォローしたり、発言を見ることができる。

引っ越し機能も充実しているので、別のインスタンスに移行しつつ、フォローは引き継ぐなんてこともできるようで。

日本国内だと2017年にブームが起こり、インスタンスが乱立したが今は落ち着いたらしい。この記事を書いた時点で死んでいるインスタンスがぼちぼちあった。

何ができるの

500文字の記事の投稿ができる。記事には画像や位置情報の追加や閲覧注意の設定ができる。個別に閲覧注意の設定できるのは珍しい。

ユーザーのフォロー、リムーブ、記事の検索など他のマイクロブログサービスと同じ。

サーバーもといインスタンス

日本国内だと

あたりが有名。

ほか、地域や分野ごとにインスタンスがある。

一覧は、

が詳しい。

クライアント

基本はブラウザから利用する。

サードパーティのクライアントには

などがある。

備考

  • インスタンスを誰が運営しているのかは調べたほうがよさそう。たとえば、個人が技術習得などを目的に運営している場合は止まったり、消えたりしやすいだろう。
  • インスタンスがどの連合に所属しているかによって、インスタンスを超えてのフォローができたりできなかったりするので。

参考