wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

AI崩壊についてツッコミを入れる(1)

AI崩壊のノベライズにツッコミを入れてみんとす。

データセンターの位置について

具体的にどこに設置されているかは公表されていない。関係者や利用者にのみ伝えられる。

とはいえ、GoogleマップやSwarmなどに登録されていたりする。

なので、デモ隊が門の前にいるのもおかしくはないといえば、おかしくない。

AIが人の仕事を奪うのか

作中では労働から解放された、と言われているので、奪われているのだろう。

どうやって、AIに仕事を奪われた人たちはどうやって生計を立てているのやら。

余裕のできた人的資源の活用できない会社たちの明日はどっちだ。

データセンターのセキュリティについて

警備員を増やしてデモ隊に対応するのも結構だけど、入館管理をしっかりしたほうがいいと思うよ、御社。

ユーザーのセンシティブな情報を大量に格納しているんだから、エリアごとにセキュリティチェックしたっておつりがくるよ。

地下のサーバールーム

地下は湿気がたまりやすかったり、水没の恐れがあるので地上1階か地上2階に設置される。

シーリング完璧だったり、水没なんてものともしないハードなのかもしれない。

いや、それにしたって、地下13階だと何かあった時の対処がまずい気が……。

「のぞみ」の管理するハード

医療AIなので医療論文などの情報をもとに創薬や医療の場で活躍するのはわかる。

ARメガネやブレスレットなどからもデータを収集するのもわかる。そのデータをもとに頓服指示を出したり自動投薬する仕組みがあるのもわかる。

おや、と思ったのはスマート家電や自動車との連動。このあたりになってくると、「のぞみ」とは別のAIで管理したほうが冗長化できるだろう。

床下の格納されているサーバー群

しかも特殊な液体で冷やしている。

ハードウェアの交換が大変そうだが大丈夫か?

2030年のスマートフォン

AIが生活に浸透しつつある世界のスマートフォンはどんな形なのだろうか?

パソコンがハッキングされたらカメラから情報が洩れる

そういうマルウェアも実在する。

シャッター付きの機種やWebカメラ非搭載機種もあるのでお好みでどうぞ。

監視カメラに不正アクセスする医療AI

順法精神はありますか、大丈夫ですか?

AI企業が富を独占しているらしい

人間の仕事を奪う形でシェアを広げているのだから、反発されるのも無理ない話。

これはAIの脅威というよりは、AI企業の商売の仕方が下手なだけではなかろうか。

AIを使うと定型作業以外のことも機械化できる。そして、空いた時間で自分たちは研究開発やより難易度の高いものに挑める、みたいな売り方ができたら共存できたのでは?

AIが自身の格納されている部屋のセキュリティ認証を行う

AIが故障したらその部屋のロックはどうやって解除するのか?

浮上する長方形のサーバー

どうやら、交換作業はぬれずに行えそうだ。

国民の膨大な個人情報は日々ナノ秒単位で集積~

それだけ集められるすごいシステムだと表現したいのだろうけど……。

プログラムも読み取れるカメラ

が搭載されているAI。

実行制限は特にないらしく、ロードと同時に実行するというとても雑なあれ。