wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

「ラッダイトだけはご容赦を」の設定 その1

服装の設定、指定の制服があると思ってもらえれば。

服装

  • 共通: アスチルベの花を簡略化した円錐形を円で囲ったロゴが右腕の肩に入っている
  • 下着:
    • 素材は肌への負担を避けるため、タンパク質繊維が使われる
    • 男性向け: 上は半袖、下はボクサーパンツ型
    • 女性向け: 上はブラジャー、下はボクサーパンツ型

標準服

  • ジャケット、シャツ、ズボン、靴の構成
  • 余計な装飾を配したシンプルなデザインが共通
  • ジャケット
    • マットなオフホワイト(#FFF9EE)
    • 袖を取り外して半袖にできる。ジッパー式
    • 裾はやや短め、腰より腰より少し上の高さ
    • 左胸ポケットあたりに電子インクのネームタグあり
  • シャツ
    • YシャツかTシャツ
      • モスグレイ(#7e837f)か黒(#000000)
      • 袖を取り外して半袖にできる。ボタン留め
      • Tシャツは伸縮性があり身体にフィットする
    • 装飾は少なめ、色はオーキッドグレイ(#bcc7d7)
    • 歩きやすさ重視
    • 靴擦れが起こりにくい中敷き
    • 靴底は衝撃吸収素材、滑り止め加工がされた底ゴムの構造
  • 汚れをはじく加工が施され、温度に応じて通気性が変化する
    • 温度によって伸縮するポリマー素材がよりあわされてている
  • 腰に通信機用のホルスター
  • 服装規定は特になく、色の組み合わせが自由
  • オプションで電子インクの腕章がつけられる
  • ジャケットとズボンは週に1回、シャツは3日に1回、靴は月1での洗浄・メンテナンスが推奨されている

作業服

  • 機能性重視、耐久性重視のつなぎ服と靴が一体化している
    • 巻き込み防止で腕や脚を細くすることもできる
  • 屋外での作業や工場での作業用途
  • 温度に応じた通気性が変化する
  • 色はオレンジで統一
  • ポケットが多く、小さい道具などが入る
  • 腰に通信機用のホルスター
  • オプションで電子インクの腕章がつけられる
  • 靴は安全靴や移動性を重視した柔らかい靴などが選択できる
  • 月1の洗浄・メンテナンスが推奨されている
    • 着用時に点検し、他の作業者がいれば、互いに目視で破れがないかのチェックを行う習慣がある