wired raven

文字通りの日記。主に思ったことやガジェットについて

2008/05/31分

メッセージなし5拍、メッセージあり8拍の合計13拍をいただきました。
どうもありがとうございます。

22:43 二次創作についてですが、音楽(楽譜)の演奏はある意味全て二次創作の様な気がして来ました。
22:44 その媒体の性格上、二次創作されることを前提にしているものの様にも思えます。
22:46 二次創作に高い感性と技術と要求されるのは、どの媒体でも同じことなのでしょうけれども。
22:52 ユーザを意識することとそれに媚びることの境は、例えばユーザ視点の仕様にするなどのことの判断の責任を
22:54 作者自身が負うのか、ユーザに負わせようと(作者が)考えるかの違いの様に考えます。
22:55 ユーザに媚びた仕様は、ある意味「あざとさ」を感じさせてしまって飽きられやすいのではないでしょうか…。

楽譜の場合は読み手*1がいないと存在価値も薄れるでしょう。
確かに二次創作前提の媒体ですね。
あざとさは感じると自分の場合、鬱陶しさを覚えます。
何というか、裏があるのを隠して近づいてきているような気がして鬱陶しいのです。
ただ、これも感性の問題があるので、そうでない人がいるのも事実です。
飽きられるかどうかは判断に悩むところです。

*1:この場合は奏者ですね